吉池隆真を一人で地味に応援する会だよ!

吉池隆真君の2級昇級以降の成績。
2/4の3局の結果を加えたのがこれ。         


●○●●○●●●●○●○●○●○○○●○○○●●○●○●○●●○●○○●
●○●
↑↑↑

※1級~5級は6連勝・9勝3敗・11勝4敗・13勝5敗・15勝6敗で昇級。

 

むむぅ(´・ω・`)

次は2/19。頑張れ٩( 'ω' )و

もうね、勝手にね、『吉池隆真君を一人で地味に応援する会』を立ち上げましたよ、たった今。これからも見守りますぞ。

AbemaTVの将棋チャンネル観たよ

正直言うと、観る前はたかをくくっていたよ、AbemaTV。

でも、将棋CHオープニング記念放送はよかった。

 

まず、朝の対局開始前…

◆阿久津先生(以降、あっくん)と中村先生(以降、太地先生)による、4階対局フロアの案内!

どの部屋で誰の対局があるかを示す案内ボード。「長机」の表示は観戦記者が座るから長机を使う、つまり、観戦記が掲載されるっていう意味、「中継」表示は棋譜中継が配信されるっていう意味だということ。
電子機器を預けるロッカーや、3つの対局室のふすまが取り払われて大広間として使われている様、対局者の様子を撮るカメラや盤を真上から撮る天井カメラ。
普段は対局室だが今回は記者や検討する棋士たちが使う控室の中の様子。
などなど、カメラを入れてあますところなく案内してくれた。
あ、特別対局室は、専用のトイレのドアまで開けて映してくれた。

そして…

◆羽生さん登場!

はっきり言って、顔に疲れが出てました。元気がなかった。

f:id:gockie:20170201214943p:plain

でも、棋士が続々と将棋会館に到着して対局室に入っていく映像を見ながら、いろいろお話してくれたよ。駒の並べ方は皆さん大橋流と…あとはオレ流ですね、伊藤流の人は見たことないです…って、隣にいる鈴木大介先生が伊藤流だってのに(//∇//)

そして、昼食休憩開け…

◆あっくんと太地先生による戦法・囲いの講座

さらに…

◆山口女流による、1階販売部で売られている様々なグッズ・書籍・盤駒の紹介

◆室谷女流による、記者のコメント入力の様子や棋士の検討の様子のレポート

◆出演棋士女流棋士の1週間・1日の過ごし方の紹介

f:id:gockie:20170201212535p:plain

 

他にも、順位戦の仕組み…などなど、まるっと1日「プロの将棋ってこーゆーのですよ!」っていう、将棋やプロ将棋界を知らない人向けの懇切丁寧豪華絢爛超てんこ盛りな放送であった。

 

途中、渡辺さんが、他の対局の様子を観に来てた。膝立ちして覗きこんでた姿が妙にカワイかったんだけれど、よく考えたら渡辺さんの対局は大広間じゃなかったよね。壁向こうの特別対局室からやって来たんだね。

 

控室では、田中寅彦先生、村山ジメイ先生、勝又キョージュ先生、永瀬グンソー先生、飯島先生、伊藤真吾先生、佐々木勇気先生、佐々木大地先生など、棋士が次々と訪れて検討していて、形勢判断なども聞けて面白かった。棋譜コメント名物の「控室の悲鳴」はこういうところで起きるんだね。

 

解説・聞き手は、鈴木大介先生、あっくん、太地先生、鈴木女流、室谷女流、山口女流が交代で行ってくれた。解説上手・聞き手上手の総力戦!なんとも贅沢なことです。

f:id:gockie:20170201213142p:plain


画像もきれいだったし、途中途中で4局同時に対局者映像・盤面映像を観せてくれた。

f:id:gockie:20170201204946p:plain

そして、初手からふり返りのダイジェストでは、いつもの大盤解説だけではなく、手を指すところだけに編集した天カメ映像に解説をつけてゆくという親切設計!(知らないで観ると全部ノータイムで指した?って思ってしまうよ。)ニコ生の叡王戦で使われた電王盤は、いろいろな変化を検討しつつ解説するというのがよかったが、こちらのダイジェスト映像もなかなかよかったですぞ。

 

さて、昨日は残念なことに羽生さんの対局はなかった(対三浦さんは不戦勝)。でも、挑戦者と降級者が決まるか?ということで、否が応でも注目せざるを得ないのであったよ。稲葉さんが勝てば、最終局を待たずに挑戦が決まってしまうからね。いつもなら稲葉さんのことは応援するところだが、今回はダメ!羽生さんに挑戦者になってもらいたいのだから。

で、渡辺さんが、稲葉さんの攻めを巧みに粘り強く受け切って勝った。

広瀬さんと羽生さんが2敗、稲葉さんが1敗で、挑戦者決定は最終局に持ち越されたよ。うおおぉぉぅᕦ(ò_óˇ)ᕤ

そして、睡魔に負けて最後の佐藤さんvs深浦さんの終局を確認することなく寝てしまったが、佐藤さんが勝って、降級者の決定も最終局に持ち越されたようだ。

 

視聴者は50万人を超えていた。すごいね。

 

さて、今後の放送だが…。


これで無料(*´∇`*)と喜んではいけないんだろうな。

そのうち、CMが入るようになるのかな。ま、序中盤や食事休憩中はCMが入っても大丈夫そうだけど、逆にそういう時間帯は観る人も少ないだろうし、そもそもスポンサーがつくのかどうか(´・ω・`)詰むの?どうなの?っていう局面や投了の瞬間にCMが入ったら悲しい。

今日からは、銀河戦(といっても第20期。何年も前の)や講座がメインみたいだが、いずれも囲碁将棋チャンネルさんのコンテンツを買ってるんだね。将棋プレミアムとどう違うのか。あとは、ひふみんと藤井四段の対局(炎のナントカっていう企画)やB1順位戦最終局が予定されてるけど、ライブ放送は制作に相当のお金がかかるわけだし、来期の順位戦はどの程度放送されるのか気になるな。将棋プレミアムのように、夕方までは解説なしの流しっぱなしとか?たぶん有料化されるんだろうなぁ。将棋プレミアムが、あれで2000円(ゴールド会員月額)、500円(1day会員)だからね。

そうそう。王位戦番勝負を中継してくれたら嬉しいなぁ、有料でも。

吉池隆真君の対局結果を確認したよ

吉池隆真君の対局結果だよ٩( 'ω' )و

…って、昨日、連盟のホームページをチェックしたら、奨励会の成績が更新されてなかったよぅ(´・ω・`)

 

気を取り直して、2級昇級以降の成績。

1/29の3局の結果を加えたのがこれ。           ↓↓↓
●○●●○●●●●○●○●○●○○○●○○○●●○●○●○●●○●○○●
                                                                         
※1級~5級は6連勝・9勝3敗・11勝4敗・13勝5敗・15勝6敗で昇級。

2勝できた。
次は2/4。アレ?間が短いんだね。

 

吉池君はあと2ヶ月で中学生になる。

将棋はもちろん大切だし、覚悟の上で厳しい環境に身を置いているのだと思うが、普通の子どもとしての経験・体験も大事にしてほしいと思うのだよ。たぶん、親御さんが配慮なさっているだろうから、余計なお世話かもしれないが…。
とにかく体調に気をつけて。頑張れヽ(´▽`)/

『東京ラブストーリー After 25 years』読みました

なぜか急に『東京ラブストーリー』を読んでみたくなって、電子書籍1〜4巻を購入。で、偶然、25年後のお話が出たところだということを知り、そちらも読んだ。

 

ところで、「本のこと」ってカテゴリーで、書いてるのは「コミック読みました!」ばっかじゃん?はい。でも、いいお話多いですよ、コミック。

 

東京ラブストーリー』はテレビのドラマは知ってるけど(あの「かんちーーッ」ってやつね)、原作コミックは読んだことがなかったのだ。男女が5、6人登場し、くっつきそうになってはすれ違い、くっついたり離れたりする。そう書くと「ビバリーヒルズ青春白書」みたいな感じだが、それだけじゃないのだよ。

 

25年後のカンチとリカの再開。50歳を迎えたオジサンとオバサンを柴門さんが絶妙な描き方をしている。カンチはやっぱりカンチでした。納得した。

あと、カンチの息子さんが、いい。すごくいい。

 

あ、ちなみに、勢い余って『同・窓・生』も読んでしまいました。

今朝のNHK「おはよう日本」の牛肉🍖のオハナシ

今朝のNHKおはよう日本」で、ある自治体で実施している「減らした脂肪と同じ量の牛肉をもらえる🍖」という企画が紹介されていた。他にも、スポーツ施設の利用券がもらえる、など、健康増進のインセンティブに税金を使う自治体が増えているという。

お年寄りが元気だと医療費を抑制できる、働き盛りの人が健康でいることが将来の社会全体のためになる…だから今、健康増進や病気予防にお金をかける、その方がコストパフォーマンスが良い、という考え方だ。

 

うん。まあそれは分かっている。でもね…

 

ビールの飲み過ぎや焼肉の食べ過ぎで太っちゃった人たち(もちろん、皆んなが贅沢や不摂生で太った訳ではないのだが)より、子どものお誕生日にファミレスに行くのが唯一の贅沢、育ち盛りの子どもにもっとたくさんお肉を食べさせてあげたいのに…一生懸命に働いても生きるのがやっとで病気になんかなってられない!っていう暮らしを続けた結果、スリムな身体をキープしてる人にこそ、ご褒美に牛肉(あ、別に牛肉でなくてもいいのだが)をあげてほしい。

家族で牛肉食べて、頑張って働いて子どもを育ててほしい。その子どもが健全な大人へと成長してくれることも、将来の社会全体にとっては有益だと思うよ。

 

…と、思ってしまった朝であった。

 

いかんいかん。シンミリしてる場合じゃないよ。昨日、おめでたいニュースがあったよ。広瀬さんが結婚㊗️

去年の東竜門イベントで生広瀬さんを見た。東竜門企画の「棋士暮らし」も面白かった。一昨年の羽生さんとの王位戦でも1分おきの静止画を観続けた。ホワーンとしててガツガツしてない、本当に勝負師?って感じだが頭はキレッキレの人で、羽生さんに次いで応援している棋士の一人(他に、斎藤先生、太地先生…イケメン好きか、自分?)だ。

先日の朝日杯将棋オープン戦では羽生さんを負かしてくれちゃって(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

2/11にマリオンで観られるね。

『宇宙兄弟』30巻、読みました~

去年の5月に28巻を「読みました~」って言ったっきり、29巻のことを記録していなかったが、実はちゃんと読んでます。

で、このたび30巻が出まして、さっそく読みました。

いよいよヒビチョフ復活です。ムッタも無事です。

 

そーゆーわけで、今すごく心配なのが、何巻まで続くのかってことだ。20巻あたりで(と言っても、『宇宙兄弟』に出会ったのが20巻の少し前あたりだったのだが)諦めて電子書籍に切り替えておけばよかった。本棚のスペースが(´・ω・)・・・

『三月のライオン』だって、出会ったときには7巻か8巻が出ていたのだから、最初っから電子書籍にしておけばよかったかも・・・だよ?

『ランド』1~4巻、読みました~

先日、Eテレの『漫勉』を観て、山下和美さんの『ランド』1~3巻を読んだ。そして、その時点で4巻が1/23に発売されることを知り、即、予約。

 

山に囲まれた村。4体の巨大な神様(の像)が四方から山から村を見下ろす。「名主」を中心とする支配層は塀に囲まれた中で暮らし、村人は塀の外で畑を耕す・・・前近代的な村。なぜか消防団的な組織はある。

村人は神様を恐れ、凶作が続くと子どもをいけにえに差し出す。大人たちは、夜、こどもが外を出歩くことを固く禁じる。元気に働いていた人が50歳の誕生日を迎えるとパタっと死ぬ。「知命」と言って、名誉なことと考えられている。

山の向こうに何があるか誰も知らない。何かがあるとも思っていない。神様に見つかるからおいそれと山奥に分け入って行けない。文字を知らない。

それが「ランド」だ。

 

面白い。ぐいぐい引き込まれてゆく。5巻はいつになるかな。